人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋さながらに、色々。

先週に続き、誕生日会。
今回は、8月生まれの我が娘Yです。
秋さながらに、色々。_b0339392_10014583.jpeg
前日にはみんなに配るお菓子を一緒に作ったり、着ていく服や飾りを選んだりしてました。

しかし普段から大人顔負けの言葉や態度のわが娘。今回の誕生日も、「私の誕生日は8月におばあちゃんちでもうお祝いしたけど。」と言い続けてました…。ウキウキルンルンなのか!?、どんな一日を過ごすのか…。


さて、お散歩開始。
みんながかごに入れてくれる、森で拾ったプレゼント。照れながらいっぱい受け取るんだろうなあと思ってたけど…

「それ、いる。」「それ、いらない。」ともってきてくれるものをしっかり取捨選択してました…。
「おいおい、娘よ!せっかくのプレゼントなのに~みんな、ごめんよ~!」と思うのはそばで聞いてた私。
秋さながらに、色々。_b0339392_08591302.jpeg




かごに入れてもらったプレゼントで、森のケーキを飾る時。
可愛いものが大好きなYだから、お花でいっぱい飾るのかなと思いきや・・・

自分で飾る!と断言し、飾り始めたものの…栗だけを飾った超シンプル!ケーキ。スタッフちこちゃんにも「こんなケーキ初めて見た!」と言わしめるくらい実用的というかなんというか。
秋さながらに、色々。_b0339392_09390007.jpeg


特別な一日に、きっとは恥ずかしがりな一面を持つ娘は、照れながら森のプレゼントをいっぱい黙って受け取り、花いっぱいの可愛いケーキを作るのかしらと想像していた私。あらら???
なんだかちょっと肩透かしを食らった気分でした。
秋さながらに、色々。_b0339392_09020932.jpeg
特別な一日なのに、淡々とそんなんでよいの?うれしいんだよね?(アルバムはさすがに興奮してだけど・・・)なんて親としてちょっと思ったけど、それは親の勝手な思いなんだろうな。
娘は娘で、きっと特別な満足な1日になってるんだろうな。この1週間、子どもたちの様子を見てるとだんだんそう思えてきた。




特別な何かがあったわけではないんだけど、それぞれの子どもたちが遊ぶ様子を見ていると、その子その子で遊び方も、楽しみ方も、そして満足の仕方も違うんだなあ。

秋さながらに、色々。_b0339392_09035080.jpeg

散歩していても、一人でもどんどん楽しむ子、おひさまさんと過ごす子などいろいろ。「手をつなご。」と声をかけてくる子も毎回おなじわけでもない。

秋さながらに、色々。_b0339392_09083886.jpeg
秋さながらに、色々。_b0339392_09472541.jpeg
あら、珍しい、私に声をかけてくるなんて…ってときもある。何かあったのかしらん?なんて思ったりするけど、「その日、自分が安心できる雰囲気、一緒にいると安心できる人なんだね。」とスタッフさんが話すのを聞いて、なるほどなあと。





秋さながらに、色々。_b0339392_09112802.jpeg
遊び方も、過ごし方も、いろいろ。子どものその日の思いもいろいろ。
秋さながらに、色々。_b0339392_10095679.jpeg
とらえ方も感じ方もいろいろ。考えたら当たり前なんだけど、
秋さながらに、色々。_b0339392_09074010.jpeg

ふと気づくと、私はどこかで子どもに対してこういうものだ、こうなってほしいなんて普段から無意識なまま
いろんな場面で思いこんだり期待したりしていること多いかも。

こどもをそのまま受け止める、信じて待つってよくいいますが、親の中に作ったフィルターみたいなものをまずはずさなきゃなあなんて思う。これがなかなか難しいんだけど、子どもはそんなフィルターで見られてるなんて、思ってもないだろうし。
僕は僕だよ、私は私だよ。ただそれだけ。
そんな声が子どもから聞こえてきそう~。
秋さながらに、色々。_b0339392_09123797.jpeg

ちなみに、娘Y。誕生会のみんなからの質問には、ほぼ「わかんない~。」という答えでしたが…夜、お布団の中でもう一度みんなからの質問の答えを聞いてみた。

・どうやって、お母さんのところへきたの?→ブランコにのってて、ぴょーんと飛んできた。
・なんで赤ちゃんの時、泣いてたの?→ミルクほしかったから。
と、びっくりするくらいすらすら答えてました。あら!?、やっぱり誕生会の時は緊張して照れてたのね(笑)


Yにとってうれしい一日であったなら、私もうれしい。そう、それが一番。
秋さながらに、色々。_b0339392_09135976.jpeg

娘よ、誕生日おめでとう。そして、
生まれてきてくれてありがとう!!
                                             

                                        かもちゃん


















# by kodomononiwa | 2016-09-19 10:22 | ようちえん

小さい秋み~つけた❗

秋雨の時期の親子の会のお散歩。
今日は降るかな~とカッパ持ってお散歩開始。
小さい秋み~つけた❗_b0339392_14335502.jpg

今日は急な階段をゆっくり歩き始めて、
やっぱり秋だね、落ち葉、どんぐり色々落ちてるから足も止まるよね。
小さい秋み~つけた❗_b0339392_14343907.jpg

登りきったらひらけててバッタ捕まえたり、
東屋でお茶飲んだり、
休憩して母たちは話しながら、
子供たちは色んなものみつけながらゆっくり、ゆっくりな一日だったかな~

小さい秋み~つけた❗_b0339392_14350007.jpg
もうすでに柿が落ちてたり、なんだか秋雨去ったら一気に秋が深まりそう。 みえちゃん

# by kodomononiwa | 2016-09-18 14:30 | 親子の会

親子の会 2学期スタート

待ちに待った秋のお散歩。
新メンバーを加え、新たな親子の会がスタートしました。
久しぶりに歌う こどもの庭の園歌。
秋のこ庭でもたくさんの体験ができそうだなぁと心がウキウキします。
秋の我田の森はどんな様子かな、、、??
さっそくお散歩に出発です。
親子の会 2学期スタート_b0339392_10121521.jpg

親子の会継続の子ども達も新しく加わったも子ども達も入りまじって水遊び。きっと、あっというまに打ち解けるんだろうな。
親子の会 2学期スタート_b0339392_10131660.jpg

とっても楽しそう。
見つました!!栗!!
秋の森は宝物いっぱいです。
親子の会 2学期スタート_b0339392_10133614.jpg

まだまだ残暑が続いていますが、森の中では心地よい風を感じますよ。心まですっきりします。
2学期はどんな思い出ができるんだろう。楽しみですね。
ちぃさん

# by kodomononiwa | 2016-09-15 10:09 | 親子の会

二学期はじまったよー

暑くて長~い夏休みが終わり、二学期が始まりました。
始まってすぐの週、今日は夏休み中に誕生日を迎えた息子rの誕生日会です。

ちこちゃんから、「今日は宝物を見つけてたくさんカゴに入れてあげてねー!」と言われ、さぁカゴを持ってはりきって出発~~!
二学期はじまったよー_b0339392_03520016.jpg

みんな葉っぱやドングリを拾って次々に入れてくれたよ。
「大きなほうばの葉っぱを敷くと小さい実がこぼれないよ」とkちゃんが持ってきてくれました。 ナーイス、アイデア⭐
二学期はじまったよー_b0339392_03574723.jpg

ひさしぶりのお散歩は、宝物を見つけながらゆっくり歩き、途中yくんが転げ落ちるアクシデントがあったり、食事中のカマキリを発見したり、の~んびり座り込んだり、ドングリの帽子屋さんが始まったりとゆったりしたペースで進みます。
そしてまだまだ暑いけど、山のそこかしこには秋の気配が漂いはじめ、季節の移り変わりを感じます。

二学期はじまったよー_b0339392_04062342.jpg

二学期はじまったよー_b0339392_08305938.jpg

幼稚園に入った当初は、見るだけで触れることはなかった昆虫や生き物。
生き物大好きkくんの影響で、自分も負けじとカエルを追いかけ今はへっちゃらになったよね。
友達の影響を受け今までできなかったことに挑戦し、自信を持ちはじめたのが感じられるようになった今日この頃
今日も「自分だけの特別な一日」という意識が自信を持たせるのか、それが表情やしぐさに現れていました。
二学期はじまったよー_b0339392_04333495.jpg

赤ちゃんの頃の事を話す私の話を真剣に聞いてくれるみんな。
みんなからの質問に真剣に答えている息子。
なんだか夏休みをはさんでみんなググッと成長したね!
言葉も増えて、コミュニケーション能力が上がったのを間近で実感できました。

ひさしぶりに見たこどもたちは、どの子の顔もとても誇らしくピカピカして見えました。
こどもたちに寄り添って、なんとも言えないやさしいしあわせな時間を過ごせた誕生日会。
こんな素敵な宝物、他にないなぁ…✨
二学期はじまったよー_b0339392_08362743.jpg

みんな一緒に祝ってくれてありがとう❤
素敵な時間をどうもありがとう❤


ともちゃん


# by kodomononiwa | 2016-09-10 11:04

きらいはきらいで いいんじゃない?


夏休みに入って、ようちえんのスタッフミーティングをしました。

随分、大人から離れて
子どもだけの関係性が強くなりました。

最近、いざこざがあると

もー!きらい!
一緒に遊ばない!
お弁当一緒に食べない!
後で、おやつあげない!

と、
精一杯の言葉をあびせるこども達

まだ、年中さん年少さんだけの園ですから、言葉の選択肢は少ないのです

始まったばかりのこにわ
当事者の母も保育当番に入るので

言ってる子の母も
言われてる子の母も

目の当たりにして
気持ちがザワザワ…
否定的な言葉に敏感になります。
その気持ちもわかります…

私は、きらい!って言ってる子の気持ちの中に
仲良くしたいのに、分かってもらえない うまく伝えられない…
って想いがあると感じています。

本気で拒否するなら、無視するしね。

だから、きらいな気持ちもそのまま受け止めたい。
言われて、イヤだった気持ちもそのまま受け止めたい。

そうやってケンカして、相手を知って仲間になっていくんじゃないかな。

それに 子どもってケンカしてたと思ったら、しばらくしたら仲良く遊んでる

ごめんなさいって言わなくても
どちらが悪いって決めなくても
(大人はこれはなかなか出来ない)

子どもって本当にすごいです。

そんな感じの話を
スタッフミーティングでしていました。

きらいはきらいでいいんじゃない?

スタッフみんなで再確認した感覚でした。
きらいはきらいで  いいんじゃない?_b0339392_21511695.jpg


スタッフよっこ

# by kodomononiwa | 2016-07-28 21:50 | ようちえん