人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スタート‼︎

水曜日チームも活動がスタートしましたー‼︎
ほんとは先々週からスタートする予定が、大雪のため中止でした。
長ーい休みが明け、久しぶりに会う子供達はまた、大きくなったな〜っと成長にしみじみ…

朝の会では、久しぶりの雰囲気に照れてる感じがあったけど、歌を歌い始めるとだんだん笑顔に〜(^^)

スタート‼︎_b0339392_06371762.jpg

そして、初活動日の今日は野外炊事の日です‼︎
スタッフも久しぶりで実はだいぶドキドキ、ハラハラ…
スタッフだけでなく、みんなが協力して準備してくれたので、作業もスムーズにできました!!

火をおこすための、マッチをつけるのも上手になったkyちゃん!
いつも、マッチをつけることに積極的に挑戦してたもんね!
すごいね( ^ω^ )!!

去年、菌うちした椎茸が採れ、それもお味噌汁に!
これがとっても大きいの!!
この椎茸を千切ってくれたfmちゃんは最後まで、しっかりやり遂げてくれて助かりました(^^)
スタート‼︎_b0339392_06374613.jpg
スタート‼︎_b0339392_06381114.jpg


そして、いしずきは固いけど、お母さんと一緒に切ってくれたeeくん!
自分でやる!っとしっかり主張してやってくれた姿、かっこよかったよ(^^)‼︎
スタート‼︎_b0339392_06382599.jpg


作業が終わったら、各自自由にお散歩したり、水を触ってみたり〜森でのんびりしたり〜
すぐに森に馴染んでいきました〜
さすがだね(^^)!!
スタート‼︎_b0339392_06390039.jpg
スタート‼︎_b0339392_06394624.jpg


今日のお味噌汁もとーっても美味しそう!!!
スタート‼︎_b0339392_06402504.jpg


お昼ご飯中のトークテーマは
「性」について。
性と聞くと構えてしまう感じがあるけど、とても大切な事ですよね(^^)
子供にどう伝える、教えるのか…
そんな話しを熱く語ってくれた親さん達〜そして真剣に聞く親さん達の姿〜今日のトークはいつにも増して盛り上がりました!
素敵な空間ができていました( ^ω^ )

お味噌汁は完食!!
お腹もいっぱいになって、お母さんの抱っこで気持ちよさうに寝てる子がチラホラ…☆
寒いけどやっぱり水好きだよね〜!元気に遊ぶ子〜♪

絵本は、今日が節分とあって鬼の本に、手遊びも鬼のパンツをやりました(^^)!
スタート‼︎_b0339392_06404650.jpg


後片付けも、みんなが協力してくれたので、あっという間に終わりました!!
バケツを片付けてくれたnrくん!
大きいバケツ最後まで持ってくれてありがとうー‼︎
スタート‼︎_b0339392_06410042.jpg


無事活動が終了し、一安心(^^)
そして、子供の笑顔や成長にまたまたたくさんのパワーを感じました!

最後、女子達だけの集まりにチラッと耳を傾ける…
可愛い会話がたくさん飛び交っておりました…♥︎
スタート‼︎_b0339392_06411816.jpg


今年も皆さんよろしくお願いします*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

のんちゃん





# by kodomononiwa | 2016-02-06 06:36 | 親子の会

あけましておめでとうございます。

2016年、こどもの庭。

今年も元気いっぱいの子どもたち、
母たちが集まりました!

あけましておめでとうございます。_b0339392_19454279.jpg

久しぶりの森には、たくさんの雪。
じっとしてはいられません。
今年もワクワクドキドキをたくさん見つけて、気の向くままに、
思い思いに遊びます。

でも、

「さぁ、あつまろう  こどものにわ〜
   すてきな1にちが  はじまるよ〜♪」

この歌が聞こえてくると、
自然と足はみんなのほうへ…。

あけましておめでとうございます。_b0339392_19460153.jpg

今日はどんな楽しいことが
待ってるのかな…♪
新年最初のおさんぽ会スタートです!


今日の朝の会で、まるちゃんから
こんなお話が…。

古代中国で考案された季節を表す方式の一つ、七十二候。

これによると、この日は、
          ”ふきのはなさく”
という時期に当てはまるのだそう。

これは、凍てついた地面に蕗の花が咲き始める頃。地面には雪が積もり、強い寒さが襲ってくる時期ですが、草花は春に向けて着実に動き出しているという意味。

この雪の下でも、春に向けて準備が進んでいるのかなー。

あけましておめでとうございます。_b0339392_19461662.jpg

ギュッギュッギュッ…

今日はそんな雪を踏みしめながら、
お散歩に出発しました。

少し進むと氷の張った池を発見‼︎


まず、氷を棒で触って、つついて、
割って…でも、なかなか取れない!

あけましておめでとうございます。_b0339392_19463987.jpg

そこで、母もチャレンジ!

あけましておめでとうございます。_b0339392_19465381.jpg

取れるかなー。
落ちないでねー!

取れたー‼︎

あけましておめでとうございます。_b0339392_19471129.jpg

立派な氷でしょ‼︎


そんな氷をお皿にして、
雪を食べます。

あけましておめでとうございます。_b0339392_19474512.jpg

お味はどぅ?

雪玉を氷の池に向かって、エィッ‼︎

あけましておめでとうございます。_b0339392_19472863.jpg

レジャーシートを使って
ソリすべり。

あけましておめでとうございます。_b0339392_19480156.jpg

かわいい雪うさぎに…

あけましておめでとうございます。_b0339392_19482073.jpg

素敵な雪だるま♡

あけましておめでとうございます。_b0339392_19483430.jpg

今日はいつもと違う雪の森を、
思い思いに満喫しました。

あけましておめでとうございます。_b0339392_19485016.jpg


このメンバーでお散歩するのも、
あと2ヶ月…。

ついこの間、”はじめまして”
したばかりだと思っていたのに。
年々、1年が早くなる。

「今、この時…」を大切に…。

今年もよろしくお願いします‼︎


よっちゃん





# by kodomononiwa | 2016-01-23 20:24

良いお年を…

今年最後の親子会の活動。

冬らしい、寒い一日になりました。

霜が降りて、

良いお年を…_b0339392_15142108.jpg

氷が張って、

良いお年を…_b0339392_15154001.jpg

やっと冬が来た!っていう感じ。

子どもたちも、こんな自然現象に
興味津々です。
良いお年を…_b0339392_15151016.jpg

今日も水曜チームに続いて
しめ縄作り。

りさちゃん先生ご指導の元、
しめ縄班とお散歩班に分かれて、
今日の活動スタート‼︎

このワラを使います。

良いお年を…_b0339392_15222146.jpg

子どもたちも何が始まるのやらと
興味津々。

まずは足で踏み踏み…

良いお年を…_b0339392_15234258.jpg

これを3等分して…

良いお年を…_b0339392_15230381.jpg

ねじりながら編んでいきます。

母たち真剣。

良いお年を…_b0339392_15361045.jpg

子どももまねっこ。

良いお年を…_b0339392_15251245.jpg

さすが先生!職人のようです。

良いお年を…_b0339392_15243026.jpg

あれっ⁉︎ばばちゃん‼︎
産休に入ったのでは⁉︎

良いお年を…_b0339392_15211865.jpg

Kちゃんに
「こどもの庭ようちえん大好きだもん!」とせがまれ、今日も登場!
その言葉、何だか嬉しい(^^)
いつでも待ってるよ〜♪

そして、しめ縄を作りながら、
「しめ縄って買う物だと思ってたわ!」とともちゃん。
確かに…。

そもそも、しめ縄って何で飾るの?
…調べてみました。

正月行事というのは、年神様という新年の神様を迎えるための行事。
しめ縄を施すことで、その内側が清らかな場所となり、年神様が安心しておりてきて下さるということです。

何でもすぐ買える今の時代。
でも、こういう年中行事にはちゃんと意味があって、昔の人は想いを込めて、手間ひまかけて、作っていたんだろうなー。
こういう日本ならではの伝統文化。
その意味と共に子どもたちに
伝えていくのって、大事だなって
思いました。

さぁ、完成ー!

良いお年を…_b0339392_15285689.jpg

立派なしめ縄でしょ。

飾りをつけるとこんな感じ。

良いお年を…_b0339392_15295493.jpg

母たち、とっても良い経験になりました。

りさちゃん先生、ありがとう(^^)


その間、今年最後の森を、思う存分
満喫する子どもたち。

田んぼのあぜ道を走る。

良いお年を…_b0339392_15161996.jpg

向こうのほうにいる友だちに向かって叫ぶ。

「おーーーーーーーいっ‼︎‼︎‼︎」

良いお年を…_b0339392_15172924.jpg

この手がかわいい。

良いお年を…_b0339392_15182113.jpg

斜面登り。

良いお年を…_b0339392_15195697.jpg

友だちが登っているのを見て、
みんな挑戦!友だちの姿って
やっぱり刺激になります。
がんばれ〜‼︎

小さい子たちは一足お先に
お弁当Time。

良いお年を…_b0339392_15283309.jpg

大きい子たちはまだまだ遊びます。

田んぼに張った氷を、
棒で叩いて取ろうとしています。

良いお年を…_b0339392_15260412.jpg

手前の氷がなくなっちゃったから、奥の方の氷を取るために長い棒を
探します。
長い棒…長い棒…

ながっ‼︎‼︎‼︎

良いお年を…_b0339392_15272221.jpg

皆がお弁当食べ始めても、
最後の最後まで諦めずに、
やっと取れた氷。

良いお年を…_b0339392_15303621.jpg

嬉しそうに見せてくれました。


今年の活動はこれでおしまい。

良いお年を…_b0339392_15451241.jpg

今年もありがとうございました。
みなさま、良いお年を〜☆

よっちゃん



# by kodomononiwa | 2015-12-19 15:13

合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」

先日、親子の会全員集まっての合同ワークショップを行いました。

28名の会員さんが集まって、
今回は安全管理に関するワークショップ。

4月から始まった活動を振り返りながら、
「なぜ森で子育てするのか?」「なぜ『こどもの庭』に参加するのか?」
そこを軸にして、安全管理について活動のなかで感じていることをみんなで本音で話し合うことをテーマに取り組みました。

まずはアイスブレイクで、心と身体をほぐします。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09262680.jpg

みんな息がぴったりでビックリ!
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09264650.jpg

そのあとは・・・
そもそもリスクマネジメントとは何か?なぜ必要なのか?
どうやってリスクを振り分け、対処していくのか?
座学で学びます。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09271233.jpg
前もって、講習を受けたスタッフようちゃんとよっちゃんコンビが、
一生懸命資料を作成し、学んだことをみんなにアウトプット。
分かりやすい説明にみんな真剣に耳を傾けます。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09274356.jpg

大まかにリスクを分類すると、
1.怪我や事故に直結するリスク ⇒ 排除して安全管理
2、学びにつながるリスク ⇒ 徹底した安全管理のもと体験する(させる)

では、排除しなければいけないリスクは?
どんな対策をとる?
それを今度はグループに分かれて話し合います。
各活動場所の危険個所と対策案をみんなの前で発表。


ここでも担当のかもちゃん、くみちゃんペアの丁寧な事前準備が光ります。
各活動場所ごとの分かりやすい地図を用意してくれました。

様々な意見がでて、具体的な対処法がみんなの頭のなかで描かれていきます。
どのグループからも出ていた意見。
「みんなで声を掛け合う」
うん。うん。これ大事だよね。

でもこれがなかなか難しいとき、あるよね。
特に、目の前で起こっていることが、排除すべきリスクかそうでないか迷うとき。
では、どうする?

続きは昼食後・・・・
みんなで一品持ち寄りランチ。
豪華な食事に感激しながら、ワークでの集中を一旦ゆるめます。

お腹を満たしたら、まずは一旦ほぐれた心をワークに引き戻すためのアイスブレイク。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09284024.jpg
リフレーミングトレーニングをします。
紙に自分の感じている短所や、自分の嫌いな部分を書き出してもらいます。
そして、紙をシャッフル。他の人の書いた紙をもらいます。

物事はなんでも、見方を変えれば違う捉え方ができる。
ということを前提に、短所⇒長所 に書き換えます。
そして最後に一言、ポジティブなメッセージを添えて、記入者にお返しします。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_01590919.jpg

前向きな言葉に勇気づけられ、自然と顔がほころんでいくみなさん。

それから、代表 園田からみなさんに向けてのお話。

私たちはどうして森で子どもと過ごすのか?
ルールやマニュアルを設けて活動したら安心なのか?
それで本当に安全なのか?

そんなことをみなさんに投げかけながら、代表として、こどもの庭で大切にしたいことをお話しました。

森で過ごすから、得られる学びや体験がある。
みんなで子育てするから、得られる学びや気づきがある。

ひとそれぞれ、考え方、物の見方は違う。
自分のものさしで見ると、一見、間違っているように見えることも、角度をかえれば正解のこともある。

だれのどんな考えも、どんな気持ちにもバツはない。
みんな正解。みんなOK。

だから、安心して思いを伝えてください。安心してここに居てください。

みんながそんな気持ちで集い、お互いに関わっていけば、
『こどもの庭』はもっと深まって、もっと居心地のよい場所になるはず。

そんなメッセージをお伝えしました。

みなさんに伝わったかな?

その後グループに分かれて、普段活動中に感じている思い、みんなに伝えたいけど、迷って言えなかったことなど、みんなで腹を割って伝え合う時間をとりました。

みんな真剣に話し、他の人の話に耳を傾けていました。


今回のワークの構成は、最後の最後まで、スタッフみんなで悩みに悩みました。
でも、充実した時間になったよね。
「大変だったけど、やってよかった。」
スタッフの一人のお母さんが、そう言ってくれたこと。
救われました。

一生懸命、準備してくれたスタッフのみなさん。
真剣に取り組んでくれた会員のお母さんたち。
みなさん、本当にありがとう。
合同ワークショップ 「なぜ、こどもの庭に参加するの?」_b0339392_09294347.jpg
みんながプレゼントしてくれた安産祈願のモビール。
最後にみなさんから素敵なサプライズをいただきました。

代表、園田はしばらく産休をいただきます。
みんなありがとうございます。
そして、これからもこどもの庭をよろしくお願いします。

ばばちゃん






# by kodomononiwa | 2015-12-18 09:30 | 親子の会

しめました!

本日2015年最後の水曜日コース、親子の会でした。
ばばちゃんが産休に入り1回目です。
しめました!_b0339392_14401474.jpg
今日はしめ縄作りに挑戦!
今日の先生はりさちゃん!!
しめました!_b0339392_14440322.jpg

藁を一人ずつもらって行きます
しめました!_b0339392_14460949.jpg
しめました!_b0339392_14471427.jpg

前半後半に分かれて作業!
前半組、りさちゃん先生指導のもと真剣です。
しめました!_b0339392_15025428.jpg
前半組がしめ縄を作っている間は、後半組と子供達はお外を散策!!

いつものようにブランコ乗ったり…
しめました!_b0339392_14544007.jpg

里山クラブさんが剪定した枝の山からお宝を物色中。
母もクリスマスリースを作ろうと吟味してます。
しめました!_b0339392_14591727.jpg
子供達もお宝発見〜!!
見て見てーと持ってきて、カメラを向けると私のヤツを大きく写してと言わんばかりに近ずけてくれるUちゃんとSちゃん!

その次は土でお団子やおにぎり作り!実を梅干しがわりに。みんな発想が素敵だねー!

しめました!_b0339392_15151502.jpg


そうそう!本題のしめ縄作り!
後半組スタート!
去年は2人で作業したみたいですが、今年はりさちゃんが一人で作る方法を教えてくれました。

ふみふみ…
しめました!_b0339392_15213522.jpg
ねじねじ…
しめました!_b0339392_15231621.jpg
おんぶしても頑張ります!
しめました!_b0339392_15243935.jpg
編み込んで…完成!!みんなお上手!!お米もいい感じだねー!
しめました!_b0339392_15255142.jpg
これでいいお正月が迎えれそうです!
りさちゃん先生ありがとう〜!

今日の手遊び♪
みんなからのピピピ攻撃! 笑う子や、恥ずかしくて逃げ出す子も(^ ^)
しめました!_b0339392_15285050.jpg
絵本は雪だるまにみんな興奮してたね!
しめました!_b0339392_15311267.jpg


今年最後…これから1ヶ月ちょっと皆んなのこんなかわいい姿を見れなくなるのはさみしいなぁ。
『ヤッホーーー!』
しめました!_b0339392_15344974.jpg
また来年も元気に遊ぼうね!


〜番外編〜
帰り際、イヤイヤ期なのか、新幹線の水筒がイヤ〜〜!!と泣き叫ぶAくん。
しめました!_b0339392_16032207.jpg
うんうんと同じ目線でずっと寄り添う母…。
寛大な心で受け止めている。
こどもの庭に来ていると同じ母としての在り方に尊敬したり、勉強になったりとても刺激になっています。

長い間森に響くAくんの泣き声…。
見かねて?最後は里山クラブさんからのプレゼントをもらい、泣きながら『ありがど〜〜』と食べていました。
しめました!_b0339392_23380906.jpg
力いっぱいの主張よく頑張ったね!
何故だか感動してしまった私。子どもはいつでも全力で泣き、怒り、遊び、楽しんでいてうらやましいなぁ。
やっぱり子どもは面白い!素晴らしいな!と実感できた出来事でした。



あゆみ。

# by kodomononiwa | 2015-12-16 14:36 | 親子の会